こんにちわ!最近幹之(みゆき)メダカを飼い始めた阿部です。背中の光がとても綺麗です^^
昨日丹沢にある鍋割山に登ってきました!標高は1,272mで登下山・休憩昼食等合わせて8時間かかりました。
この鍋割山は天気が良い日は富士山も見え人気の登山スポットです。もう一つ人気の塔ノ岳も近く平日祝日問わず多くの登山客が訪れます。
そんな人気の鍋割山ですがもう一つ人気の要素があって、山頂にある鍋割山荘で食べる事ができる「鍋焼きうどん」がとてもおいしく名物にもなっています。
僕の嫌いなキノコがたくさん入ってましたが、とてもおいしかったです^^
僕は今回、寄バス停→櫟山→栗ノ木洞→後沢乗越→鍋割山→金冷シ→大倉バス停のルートでいきました。
先ほど紹介した「鍋焼きうどん」に使う水は二俣というところから歩荷して鍋割山荘に持って行くのですが、僕のルートだと二俣を通らないので歩荷はしませんでした。もちろん水を持って行かなくても食べることはできます。山の頂上と言うこともあって、登山客がボランティアで持って行ってるみたいです。その他トイレにも100円のチップを支払いボランティアに貢献します。
生憎の天気で景色を楽しむということはできませんでしたが、久しぶりの登山でとても楽しく上ることが出来ました。
鍋割山に限らず丹沢の山々はヤマビルが多いらしいので、ヤマビル対策は必ずしていった方がいいです。今回ヤマビルの被害に遭うことはありませんでしたが、帰りのバス停にある秦野ビジターセンターで話を聞いたところもうすでに活動し始めてるらしいです。長袖長ズボン長靴下、市販の虫除けスプレー、木酢液スプレーもしくは食塩水を服に染みこませるとヤマビル避けになるらしいです。血を吸われてるときには食塩をかけるとポロっと落ちます。吸われた後は、可愛そうですが食塩をかけて駆除しなければなりません。駆除するのも可愛そうなので極力血を吸われないような対策を念入りにしましょう。ヒルに血を吸われると血が止まらなくダラダラ血が流れてしまうので、消毒液・絆創膏も確実に持って行った方がいいです。時期としては4~11月はヤマビルの時期なのでこれから行く場合は対策必須です。
本やインターネットでは中級向けと書いてありました。基本的に標識や道しるべを道なりに歩きます、地図はほとんど見ないで登れました。ですが高尾山を登る気持ちで行くと大変かと思うので、ある程度慣れてから行った方がいいかもしれません。僕は一人で行きましたが、登山経験者と一緒にいくのが無難だと思います。日帰りで標高も高くありませんが、始発で地元の駅を出て、家に着くのは18時過ぎになりました。軽登山であっても時間に余裕をもって確実に登って帰れるところを登りましょう。
あと仲良くなった方から「山の天気はふもとの天気から6時間前を想定したほうが良い」と言われました。当日秦野市は16時から雨が降る予報でしたが、ほぼ一日中雨が降っていました^^;
これからもちょくちょく登山日記を書く予定なので、気になることがあれば阿部に聞いてください^^
プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)
JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分
土日祝日も営業してます