気象病
2022.06.28更新
こんにちは石川です。
全国的に既に夏の様に暑い日が出てきていて、最速の梅雨明けだと言われておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
太陽が出ていなくても熱中症になりやすい時季ですので、水分や塩分の補給をしていきましょうね。
最近テレビなどで「気象病」という言葉を耳にすることが増えています。
「気象病」とは天候や気象の変化により体に不調が出ることをいい、「天気病」とも呼ばれることがあります。
季節の変わり目や、梅雨の時期、台風の時などに起こりやすいといわれています。
「気象病」の主な症状は頭痛・めまい・耳鳴り・倦怠感・肩コリ・腰痛・食欲の減衰・吐き気などで症状には個人差があります。
気象病の原因は「気圧」が大きく関係していると考えられています。
その「気圧」に大きく影響を受けているのが耳の中の「内耳」という場所です。
「内耳」が気圧の変化を感じることにより、「三叉神経」を刺激して神経伝達物質が放出されます。
それにより脳の血管が拡張し、炎症物質が放出され頭痛などを引き起こすと考えられています。
予防策として耳周りのマッサージをすることにより、緩和することが期待できます。
耳を軽くつまんで軽く上下に引っ張ったり、耳をつまんでゆっくりぐるぐる回したりなど呼吸を止めずにリラックスして行うといいですよ♪
また、自律神経が乱れないような規則正しい生活習慣を送ることもとても大切になってきます。
無理のない範囲でバランスの良い食事や、十分な睡眠、適度な運動も出来るといいですね(^-^)
当院では鍼灸による自律神経調整コースもございますので、気になる方はぜひご相談ください。
プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)
JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分
土・日・祝日も診療中
投稿者: